詳細検索
キーワード、書名、作者名、その他項目に入力し資料を検索することが可能です。
チェックボックスですべてもしくはいずれかの検索方法を選んでください。
※未記入欄があっても検索は可能です。

■いずれかに検索内容を記入、または項目を選択し、下の検索ボタンを押してください。
フリーワード

すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
書名

すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
著編者/筆者版元

すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
その他項目

すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
整理番号(半角数字)
/ /
大分類
細目
ソート
整理番号 目録書名 写刊年代 年記/西暦
翁鳥帽子掛緒
謡本帙(大)等
水天宮御守
〔ヲコト点図〕
生田敦盛佐詞短作
小倉某親類書
〔謡本断簡〕
観世元義吊慰香語
表示切替:

翁鳥帽子掛緒

江戸後期

謡本帙(大)等

江戸後期

水天宮御守

明治期

身元引受証(下書)

観世清孝
明治期

〔東京鎮台補充員任官証〕

徴兵署(…
明治期

〔ヲコト点図〕

右大辨菅…
江戸中期

開運淘宮術初傳

新亀齋春…
明治期

生田敦盛佐詞短作

〔定家など舞台の花に付、由来書上〕

〔断簡〕

宝生金五郎筆「高砂」待謡翳文句

宝生金五…
明治期

早川眞八郎履歴書

早川眞八…
明治期

小倉某親類書

江戸末期

松竹の小謡文句につき書留

江戸後期

〔月謝袋〕

小笠原登…

社中御香奠留

岐阜市美…

〔大阪・大和・河内・和泉・摂津灘・神戸各支部香奠留〕

〔金銭受取台帳〕

〔金銭受取台帳〕

〔計算書〕

〔謡本断簡〕

元義雑記帳

明治期

観世元義吊慰香語

滴翠軒
大正期

観世元義葬儀書類袋

大正期

「屋島」書付

江戸後期

『観世』(雑誌) 平成四年七月号

檜書店
平成期

英文パンフレット「Noh-An Introduction To Noh」

Hinoki Book …

JAPANESE NHO DORAMA VOL.Ⅲ

昭和期

観世累葉履歴

結崎玄上
江戸中期

〔観阿短冊〕

雑記帳

左近遺風

斎藤芳之…:能楽書院
昭和期

謡声の矯正法

金子六郎:
昭和期

「自然居士」舞台写真

前嶋良彦
昭和期

「葵上」ほか舞台写真

前嶋良彦
昭和期

舞台写真数種類

前嶋良彦
昭和期

武田太加志より元正宛集合写真

昭和期

起請文前書

藤波宣明:
明治期

古典文庫 番外謡曲

田中允(…:古典文庫
昭和期

観世宗家より職分家へ「皇軍艦」謡本送り状

観世宗家:なし
昭和期

観世会舞台新築費用完済祝賀能に就き口上草稿

観世高徳:観世高徳
明治期

備忘録

明治期

能楽維持資金募集の主旨及び規定下書

明治期

許可なく習事等勤めし者の覚

明治期

電信暗号

明治期

紙片

明治期

種痘接種済之証

明治期

雑録

明治期

新小川町舞台電灯新設費用明細書

明治期

新小川町舞台開後慰労会出欠確認回状

三井得右…
明治期

新小川町舞台開に係る祝儀及び寄付金報告書

明治期

観世清興ほか戒名

江戸後期

観世清興ほか戒名

江戸後期

観世清廉戒名

明治期

観世清廉戒名

三好長輝:
明治期

第二十四世観世左近戒名

高野山 …
昭和期

戒名三通

萬輝、宗…:
江戸後期

黙雷画・賛 三番叟

竹田黙雷:竹田黙雷
大正期

伊勢門水筆 黒布地金文字「四海波」

伊勢門水
昭和期

「観世発祥之地」碑拓本

昭和期

「面塚古跡」碑拓本

昭和期

永正丁丑古嶽筆『玉仲』道号頌

〔薄謝乞紙〕

観世元継御供物袋

明治期

〔観世清廉・生命保衛会賛助員之證〕

明治期

〔観世かつ子・東京養老院賛助員證〕

大正期

遊美蝶様宛徳川家中書状

江戸期

為取替契約書

明治期

観世清長名字謹考

斎部守継:自筆か
江戸後期

元旦屠蘇作法書付

江戸後期

字書抜書他諸書留

江戸前期

安宅・柏崎・融 謡い方に付き書付

江戸中期

包紙

江戸期

観世重成謡本識語写

江戸中期

謡本奥書抄出

結崎玄入…
江戸前期

装束古裂帳

江戸中期

封筒

明治期

中啓図

明治期

封筒

親與
明治期

嘉永二年観世銕之丞清済校閲松前藩小謡跋文草稿

江戸後期

嘉永二年観世銕之丞清済校閲松前藩小謡跋文草稿

江戸後期

謡本題簽・直述極め・和歌抜書

江戸後期

観世大夫歴代過去帳

江戸中期

紀伊郡稲荷社能楽台開御詞

近藤芳介
明治期

縁のない時と嫌われないためのお守り

江戸後期

人に愛されるためのお守り

江戸後期

痔漏を直す薬の書付

江戸後期

観世正宗極并伝来書

江戸中期

神君百ヶ条抜書

江戸後期

大明一統志巻之五十二抜書

江戸後期

本法寺稲荷堂御守

江戸後期

五十音図

江戸後期

木版金剛陀羅尼

江戸中期

呪歌短冊

江戸後期

秦曲十五徳

江戸後期

梵字五仏智の事

江戸後期

園女点式覚

観世清孝
明治期

観世銕之丞銀子拝領御礼名札

観世銕之…:
江戸後期

観世流大成版謡本・内容見本

観世左近:檜謡曲書…
昭和期

〔御朱印帳〕

目録書名 著編者名 筆者版元 写刊年代
翁鳥帽子掛緒 江戸後期
謡本帙(大)等 江戸後期
水天宮御守 明治期
身元引受証(下書) 観世清孝 明治期
〔東京鎮台補充員任官証〕 徴兵署(東京鎮台) 明治期
〔ヲコト点図〕 右大辨菅原 江戸中期
開運淘宮術初傳 新亀齋春三 明治期
生田敦盛佐詞短作
〔定家など舞台の花に付、由来書上〕
〔断簡〕
宝生金五郎筆「高砂」待謡翳文句 宝生金五郎 明治期
早川眞八郎履歴書 早川眞八郎 明治期
小倉某親類書 江戸末期
松竹の小謡文句につき書留 江戸後期
〔月謝袋〕 小笠原登代子
社中御香奠留 岐阜市美国町一町目田中新助
〔大阪・大和・河内・和泉・摂津灘・神戸各支部香奠留〕
〔金銭受取台帳〕
〔金銭受取台帳〕
〔計算書〕
〔謡本断簡〕
元義雑記帳 明治期
観世元義吊慰香語 滴翠軒 大正期
観世元義葬儀書類袋 大正期
「屋島」書付 江戸後期
『観世』(雑誌) 平成四年七月号 檜書店 平成期
英文パンフレット「Noh-An Introduction To Noh」 Hinoki Book store
JAPANESE NHO DORAMA VOL.Ⅲ 昭和期
観世累葉履歴 結崎玄上 江戸中期
〔観阿短冊〕
雑記帳
左近遺風 斎藤芳之助 能楽書院 昭和期
謡声の矯正法 金子六郎 昭和期
「自然居士」舞台写真 前嶋良彦 昭和期
「葵上」ほか舞台写真 前嶋良彦 昭和期
舞台写真数種類 前嶋良彦 昭和期
武田太加志より元正宛集合写真 昭和期
起請文前書 藤波宣明 明治期
古典文庫 番外謡曲 田中允(校) 古典文庫 昭和期
観世宗家より職分家へ「皇軍艦」謡本送り状 観世宗家 なし 昭和期
観世会舞台新築費用完済祝賀能に就き口上草稿 観世高徳 観世高徳 明治期
備忘録 明治期
能楽維持資金募集の主旨及び規定下書 明治期
許可なく習事等勤めし者の覚 明治期
電信暗号 明治期
紙片 明治期
種痘接種済之証 明治期
雑録 明治期
新小川町舞台電灯新設費用明細書 明治期
新小川町舞台開後慰労会出欠確認回状 三井得右衛門 明治期
新小川町舞台開に係る祝儀及び寄付金報告書 明治期
観世清興ほか戒名 江戸後期
観世清興ほか戒名 江戸後期
観世清廉戒名 明治期
観世清廉戒名 三好長輝 明治期
第二十四世観世左近戒名 高野山 増福寺 昭和期
戒名三通 萬輝、宗春 江戸後期
黙雷画・賛 三番叟 竹田黙雷 竹田黙雷 大正期
伊勢門水筆 黒布地金文字「四海波」 伊勢門水 昭和期
「観世発祥之地」碑拓本 昭和期
「面塚古跡」碑拓本 昭和期
永正丁丑古嶽筆『玉仲』道号頌
〔薄謝乞紙〕
観世元継御供物袋 明治期
〔観世清廉・生命保衛会賛助員之證〕 明治期
〔観世かつ子・東京養老院賛助員證〕 大正期
遊美蝶様宛徳川家中書状 江戸期
為取替契約書 明治期
観世清長名字謹考 斎部守継 自筆か 江戸後期
元旦屠蘇作法書付 江戸後期
字書抜書他諸書留 江戸前期
安宅・柏崎・融 謡い方に付き書付 江戸中期
包紙 江戸期
観世重成謡本識語写 江戸中期
謡本奥書抄出 結崎玄入筆か 江戸前期
装束古裂帳 江戸中期
封筒 明治期
中啓図 明治期
封筒 親與 明治期
嘉永二年観世銕之丞清済校閲松前藩小謡跋文草稿 江戸後期
嘉永二年観世銕之丞清済校閲松前藩小謡跋文草稿 江戸後期
謡本題簽・直述極め・和歌抜書 江戸後期
観世大夫歴代過去帳 江戸中期
紀伊郡稲荷社能楽台開御詞 近藤芳介 明治期
縁のない時と嫌われないためのお守り 江戸後期
人に愛されるためのお守り 江戸後期
痔漏を直す薬の書付 江戸後期
観世正宗極并伝来書 江戸中期
神君百ヶ条抜書 江戸後期
大明一統志巻之五十二抜書 江戸後期
本法寺稲荷堂御守 江戸後期
五十音図 江戸後期
木版金剛陀羅尼 江戸中期
呪歌短冊 江戸後期
秦曲十五徳 江戸後期
梵字五仏智の事 江戸後期
園女点式覚 観世清孝 明治期
観世銕之丞銀子拝領御礼名札 観世銕之丞 江戸後期
観世流大成版謡本・内容見本 観世左近 檜謡曲書店 昭和期
〔御朱印帳〕